CONTACT US


    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service

    この景色にピンときますか?

    武蔵野市に長くお住まいなら

    誰でも訪れたことがあるであろう場所です。
    私が小学生の頃は、カレーライスが確か200円とか300円で、夏休み、市民プールへ泳ぎに行く前に、よく食べていたことを懐かしく思います。
    当時としても破格に安い金額で、社食のようなところって、そんな感じなんだと、社会勉強にもなりました。

     

     

    時は移ろい

    現在、食堂を運営するのは、障害者総合センターなどを運営している「社会福祉法人武蔵野」。市役所内には「cafe le ble(カフェ・ル・ブレ)」という喫茶が先にOPENしていて、そこに続いての出店です。店名「さくらごはん」の命名は、春になるとお店の窓から見える満開の桜のように、市民に育てられながら末永く愛される存在になりたいという想いからつけられましたそうです。
    ヘルシーなメニューを提供するお店で、障害を持ったかたも従業員として働いています。また、武蔵野市内の食材や友好都市の特産品を使ったメニューも季節に合わせて提供していらっしゃるようです。お店は景色がよく、明るくて比較的広いので、車いすやお子様連れのかたもお気軽にお越しください。

     

     

    さくらごはん

    住所 東京都武蔵野市緑町2-2-28 武蔵野市役所8F
    営業時間 午前11時から午後2時(ラストオーダー:午後1時30分)
    客席数 58席

     

     

    ぜひ、どこか懐かしい景色の食堂へ、お越しになってみてください。

     

     

     

    #さくらごはん #武蔵野市 #市役所