CONTACT US


    AEDの使用方法などを学んできました

    昨年もこの季節に、AEDの使用方法や心臓マッサージ、三角巾の使い方を学びましたが、今年もしっかり学びなおしてきました。久しぶりではないのですが、やはり自分で行うとなると、勝手が違います。そして、毎年少しずつアップデートされているので、毎年の講習は非常にありがたいです。

    吉祥寺の街も、商店会で毎年2回、武蔵野消防署さんが、東急百貨店の大正通り側のスペースにて、講習を行ってくれています。直近でもそこに参加したのですが、消防署員さんが説明をしていただく迄となってしまい、実際に身体を動かしていないので、忘れるのも早いです。

     

     

    今回は、武蔵野消防署さんから今回は、『武蔵野ちぃぼぅ通信』なる書面をいただきました。

    大変学びの多い2時間、実技を練習できましたので、吉祥寺やもちろん他の街でも、危険な場面でお役に立ちたいと思います。

    最後に、スマホからの『1・1・9』で、応急手当をライブで教えてくれるサービスが始まったとのことをお聞きしました。現場でカメラを患者に向けるため、不謹慎を疑われるトラブル事案もあるようですが、多くの方が、この『Live119』を知っていただくことで、ひとりでも多くの命が助かることになればと思います。

    『吉祥寺駅の貸店舗・オフィス・事務所・テナント、不動産はユニバーサル・リアルティ株式会社にお任せください。』

    #吉祥寺 #店舗 #オフィス