2025年3月28日
In
吉祥寺たまっチャンネルBLOG
このブルーシートは。
昭和のエモさを感じませんか?
井の頭公園がクローズアップされる季節がやってきました。本日現在、桜によっては「満開」を迎えて、お花見のシーズン到来を告げるかのように、平日の昼間から、ブルーシートを敷いてのお花見!なんかブルーシートが、妙に昭和を感じさせてくれる、エモいアイテムとなっているかなぁと。
公園に最も近いコンビニは?
今や、公園の入口に最も近いコンビニさんと言えば、このファミリーマートさんではないでしょうか?そして、その入口には、普段は「ハローサイクリング」というシェアサイクルの基地&普通の駐輪場になっている部分が、なんと在庫置き場と化しています。3月29日(土)は雨予報、そして4月1日(火)&4/2(水)も雨予報となっていますので、エモいブルーシートをかけて、商品たちを守るべく、このような写真の光景となっています。
今年のお花見はどうなるか?
武蔵野市では、「桜まつり」というお祭りを、3/30(日)に行います。下記にリンクを張っておきますが、去年は50,000人ほどの来場が1日であったようです。そんなビッグイベントですから、そちらを楽しみにしている武蔵野市民の方が多いので、井の頭公園の3/30日曜日の混雑は、それほどでも無いかもしれません。気温も低い予報ですしね。天候が最悪な年は、このコンビニさんや商店さん、飲食店さんの準備が、水の泡になることもあるので、今年はそれとは反対に、賑やかに安全に、綺麗なさくらを見て、春を迎えた喜びを味わいたいものですね。
武蔵野市桜まつり
https://www.city.musashino.lg.jp/kurashi_tetsuzuki/shigoto_sangyo/shoko/1031686.html
note