CONTACT US


    This site is protected by reCAPTCHA and the Google Privacy Policy and Terms of Service

    禁酒の果てに・・・

     

    過酷な天候で!

    去る2025年3月16日(日)東京は冷たい雨。気温4.6℃、風速4m平均ということで、体感気温だぶん0℃。この日だけ、1週間以上前から冷たい雨予報。他の日にちがコロコロと天気が変わるのに、この日だけはFIXされたままとなって当日を迎えましたが、冷たい雨。

     

     

    そんな日に『板橋シティマラソン』

    という天候のなか、『板橋シティマラソン』という、フルマラソン42.195kmを走るために、板橋区蓮根付近の荒川の河川敷へやってきました。写真は、そこに到着したとき『吉祥寺ランニングクラブ』のメンバーと撮影したものです。左のサングラス(横殴りの雨を防ぐ目的)をかけたのが私です。

     

     

    3回目の実験

    わたしはフルマラソン出場が3回目。1回目は2023年のホノルルマラソンで、気温24℃~29℃・晴れときどき曇り、タイムは5時間11分でした。2回目は2024年夏の北海道マラソンで、気温24℃~29℃・晴れ、タイムは4時間56分でした。とお気づきのように、暖かい場所や季節が大好きで、これまで走ってきました。今回初めて、マラソンに適したシーズンと言われる「冬」に走る実験を行うことにしました。

     

     

    元旦からの禁酒の成果は?

    このブログでも、2025年1月1日からこの3月16日まで、禁酒をするということをお伝えしていました。お陰様で、数々の新年会や懇親会へ参加しながらも、禁酒を達成することができて、装着しているスマートウォッチの睡眠スコアが、すこぶる改善されました。体重も約4kg、74日で落ちまして、これまでの2回のフルマラソン出場時よりは、かなり良い状態で『板橋シティマラソン』に臨むことができました。 

     

     

     

    いよいよタイムの発表

    結果から申し上げますと、4時間30分!!ということで、これまでの記録を26分縮めることができました。そして念願だった、1回も歩かない。という目標も達成することができました。この寒さの条件のために、実験の結果として、本当に良かったの??ということはわかりませんが(笑)ただひとつ言えるのは、一番効果があったのは、下記の「だんしゃり」だったかもしれませんので、良かったら読んでみてください。レースの詳細や仲間との友情は、またのBLOGに記載しますね。

     
     

    部屋とだんしゃりと私(上)

     https://www.u-realty.jp/archives/38392

     

           

    部屋とだんしゃりと私(中)

     https://www.u-realty.jp/archives/38532

      

     

    部屋とだんしゃりと私(下)

     https://www.u-realty.jp/archives/38722

     

     

    note

     https://note.com/tama_tsuchi